皆さんこんにちは、早速ですが1月27日日曜日は、介護福祉士国家試験の日でした。1年過ぎるのもあっという間でした。今年も学生たちは緊張しすぎて倒れてしまうのではと思うほどです。おかげさまで欠席者もなく取りあえず受験できたのでほっと胸をなでおろしています。合格発表までは少し時間があり、学生もそのころには卒業していますが良い結果であることを願います。

試験の問題は比較的解りやすい問題だったようです。今回は学生の間で話題になっていた問題を簡単にご紹介します。
認知症のあるDさん女性は訪問介護を利用している。そのDさんが訪問介護員と一緒に衣装ケースを開けると防虫剤がなくなっていた。Dさんは新しいものを補充したいと訪問介護員に依頼するが、防虫剤の種類や名前が分らない。この衣装ケースに補充する防虫剤の種類として最も適切なものを1つ選びなさい。というような問題です。選択肢5つ。

1 しょうのう
2 ナフタリン
3 パラジクロルベンゼン
4 シリカゲル
5 ピレスロイド系

介護福祉士の役割は、利用者の生活を支援することです。この問題からも幅広い知識を必要とされていることが分ります。さあ、みなさんは何番が正解だと思いますか。解答速報等が出てはいますが、正解は平成31年3月27日に社会福祉振興・試験センターから発表されます。ちなみに問題54です。