関東バス利用の方(宇都宮駅から栃介までのルート)








マイカー利用の方
大谷街道側か環状線側からお入りください。
TEL 028-652-5070
FAX 028-652-5077
大谷街道側か環状線側からお入りください。
1月31日の介護福祉士国家試験まで残り2週間。本日は学校独自の模擬試験を実施しています。自分の強い分野や弱い分野の確認、時間配分、 ...
先日、日本語の授業を担当する長谷川先生を通じて、プチ・マルシェきよはらの皆様から留学生を対象にフードバンク支援がありました。主 ...
1年生は約2週間、福祉施設での実習を終え、学校の授業に戻ってきました。初めての現場実習は、学校の講義で学べないことをたくさん吸収 ...
さわやかな秋空のもと、栃木県総合運動公園でレクリエーションの授業を行いました。今年はコロナ禍において、秋輝祭も中止となってしま ...
感染症がまだまだ収束していない今日ですが、皆様お元気でしょうか。本校では、学校説明を聞きたいが説明会に参加することが難しい方の ...
◆◆◆◆◆当、令和2年度の募集は終了いたしました◆◆◆◆◆栃木県から委託を受け、下記のとおり、「職業訓練介護福祉士訓練コース」の学生を募 ...
本年も残り少なくなりました。本校の運営にご協力いただいた皆様、パンフレット請求や説明会、体験入学に参加していただいた皆様ありが ...
10月26日(土)秋輝祭昨日の大雨が嘘のような秋晴れの空の下栃木介護福祉士専門学校文化祭が開催されました。地域の方や卒業生など、た ...
今日は、留学生が初めて実習に出かけました。利用者の言葉がうまく聞き取れないこともあったようですが、一生懸命耳を傾け聴こうとして ...
早いもので、1年生ももう入学して2か月が経ちます。先月はレクリエーションキャンプがありその時の写真をアップします。他にもたくさん ...