新着情報
コロナ禍でも祝卒業!
3月19日、栃介29回生21名が巣立っていきました。コロナ禍、保護者も少人数、在校生のいない縮小した式典となりましたが、マスク越しでもみなさんの立派な晴れ姿、笑顔を感じることができました。4月からは社会人 ...

🍓「いちご一会とちぎ大会」委嘱状交付🍓
2022年10月に開催する、第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」。大会運営の円滑化を図る「選手団サポーター」の養成協力校として、栃介に委嘱状が交付されました。「選手団サポーター」とは、大 ...

献血にご協力お願いします!
今日は栃木県赤十字血液センターより献血バスの来訪がありました。学生や教員、計17名の協力があり、なかには初めて献血をするという学生もいたようです。留学生も積極的に参加してくれました。新型コロナウイル ...

【募集終了しました】介護福祉士訓練コース 令和3年度
◆◆◆◆◆当、令和3年度の募集は終了いたしました◆◆◆◆◆栃木県から委託を受け、下記のとおり、「職業訓練介護福祉士コース」の学生を期間延長し追加募集いたします。記1.募集学科:介護福祉学科2.修業年限:2年間 ...

国家試験対策、実施中!
1月31日の介護福祉士国家試験まで残り2週間。本日は学校独自の模擬試験を実施しています。自分の強い分野や弱い分野の確認、時間配分、寒さやコロナ対策など実践感覚を養うことに活かしてほしいと教員達も合格に ...

食料品支援、助かります!
先日、日本語の授業を担当する長谷川先生を通じて、プチ・マルシェきよはらの皆様から留学生を対象にフードバンク支援がありました。主食となるお米、新鮮な野菜などを提供いただきました。ありがとうございます ...

教室も感染症対策!
1年生は約2週間、福祉施設での実習を終え、学校の授業に戻ってきました。初めての現場実習は、学校の講義で学べないことをたくさん吸収してきたと思います。さて、新型コロナウイルスの感染が拡大してきています ...

元気に校外授業!
さわやかな秋空のもと、栃木県総合運動公園でレクリエーションの授業を行いました。今年はコロナ禍において、秋輝祭も中止となってしまいました。校内での授業から場所を変えることで、おもいっきり体を動かすこ ...

【お知らせ】オンライン学校説明の実施
感染症がまだまだ収束していない今日ですが、皆様お元気でしょうか。本校では、学校説明を聞きたいが説明会に参加することが難しい方のために、パソコンやスマートホンを利用した30分のオンライン学校説明を開 ...

【募集終了しました】介護福祉士訓練コース 令和2年度
◆◆◆◆◆当、令和2年度の募集は終了いたしました◆◆◆◆◆栃木県から委託を受け、下記のとおり、「職業訓練介護福祉士訓練コース」の学生を募集致します。記1.募集学科:介護福祉学科2.修業年限:2年(昼間)3.定 ...
